静かな環境の中でトータルケアのあるおだやかな生活を
 
 
		 
| ツクイ・サンシャイン大東は、自由に健やかに、そして安心して暮らせる「住空間」をとことん追求しました。 プライバシーの守られた居室、広々とした共有スペース、施設内は全て段差のない安全設計です。毎日の食事をいつまでもおいしく召し上がっていただくために、心も体も喜ぶ、「目で楽しみ、舌で味わう」アンチエイジング効果の高い調理法を採用しています。 また毎日を楽しむために、様々なレクリエーションや機能訓練も行っております。無料体験入居も出来ますので、お問い合わせしてください。 ●JR「野崎」駅より徒歩4分、大阪府大東市のほぼ中心部に「ツクイ・サンシャイン大東」はあります。 ●昔から大阪庶民に「のざきの観音さん」として親しまれる「慈眼寺」。昭和初期には東海林太郎氏の「野崎小唄」がヒットし、古典落語の世界においては「野崎参り」によって語り継がれた、大阪庶民にとってたいへん馴染みのある街です。 ●屋上から生駒山まで一望できる心やすらぐロケーションで、ゆとりに満ちた暮らしをご提供します。 | 
| 住所 | 大阪府大東市南津の辺町18-11 | |
| アクセス | JR学研都市線「野崎」駅より北へ徒歩4分(約300m) | |
| 類型 | 有料老人ホーム | |
| 開設日 | 2007年04月 | |
| 権利形態 | 利用権方式 | |
| 空室状況 | 募集中(お問合せの上、必ずご確認下さい) | |
| ホームページ | http://www.tsukui-sunshine.net/home/daito/index.html | |
| 事業主 | 株式会社ツクイ | |
| 間取り | 1ワンルーム〜 | |
| 広さ | 平方メートル〜 | |
| 入居条件 | ・要介護認定を受けておられる方 ・認知症の方ご相談いただけます | |
| 入居時費用 | 入居時費用:300,000円契約事務費 | |
| 入居金償却 | 入居時に償却 | |
| 月額費用 | 月額:200,000円〜274,000円Aタイプ:居室料36,000円 管理費110,000円 食費54,000円 Bタイプ:居室料86,000円 管理費134,000円 食費54,000円 ※管理費内訳:水道光熱費・共有設備維持費・運営費・事務費など ※食費:食費は30日で計算した場合の料金となります。 (1日1,800円/朝食500円・昼食600円・おやつ150円・夕食550円) | |
| 別途必要費用 | 介護保険(1割)、おむつ代、医療費など別途実費 | |
| 居室数 | 56 | |
| 居室設備 | オゾン消臭装置、収納家具、冷暖房、天井照明、電動リクライニング式ベッド ウォシュレット付トイレ、洗面台、応接セット、木製キャビネット、カーテン フットライト、コールボタン、スプリンクラー ※Aタイプの居室設備(ベッド、テレビ、木製キャビネット、応接セット)はオプションとなります。 | |
| 介護に関わる 職員体制 | 2.5:1以上 | |
| 協力医療 ・ 介護機関 | ||
| 種類 | 受入 | 詳細・コメント | 
|---|---|---|
| 胃ろう | ○ | |
| インシュリン | ○ | |
| 気管切開 | × | |
| 筋萎縮性側索硬化症 | △ | |
| 経管栄養 | △ | |
| 在宅酸素 | ○ | |
| 褥瘡(床ずれ) | ○ | |
| 人工呼吸器 | × | |
| ストマ(人工肛門) | ○ | |
| 透析 | ○ | |
| 糖尿病 | ○ | |
| 認知症 | ○ | |
| バルン | ○ | |
| ペースメーカー | ○ | |
| IVH | × |